print

機器本体の設定をPCで設定する

リスト機器をUSB充電クリップにセットし、もう一方のUSBコネクタをPCと接続します。(Epson View Uploader を表示します。)

※Epson View Uploader が表示されないとき

(Windowsの場合)
アイコンを右クリックし、「アイコンを表示」をクリックしてください。
(Macの場合)
アイコンをクリックしてください。

「リスト機器設定」をクリックします。

機器本体の設定をPCで設定する

【活動量設定】

上のタブで「活動量設定」をクリックします。

  1. (ⅰ)睡眠設定
    就寝時刻、起床時刻の目安を設定すると、より正確に睡眠を判定します。
  2. (ⅱ)心拍ゾーン通知
    滞在心拍ゾーンの選択、選択したゾーンの上限/下限を外れたときの通知有無、および通知方法(音、振動)を設定します。
  3. (ⅲ)心拍計測設定
    アドバンス:心拍を毎秒計測します。
    ノーマル:安静時に、心拍計測は省エネモードになります。
    ※「ノーマル」にしたときは、睡眠、こころバランスの記録はしません。

機器本体の設定をPCで設定する

<重要>

設定の変更を行った場合は、必ず左の画面に戻って、「リスト機器へ書き込む」をタップしてください。
(設定を変更していないときは、表示されません)

機器本体の設定をPCで設定する

機器本体の設定をPCで設定する

【時計画面設定】

時計画面の設定を行います。

  1. ① 時計画面を選択します。
  2. ② 活動量の表示項目(歩数/距離/カロリー/心拍)を選択します。

<重要>

設定の変更を行った場合は、必ず「リスト機器へ書き込む」をタップしてください。
(設定を変更していないときは、表示されません)

機器本体の設定をPCで設定する

【一般設定】

■心拍ゾーン情報

最大心拍数や安静時心拍数、各ゾーンについてカスタマイズできます。

■日付と時刻

日付や時刻の表示方法等を設定します。

■言語と単位

表示する言語と単位を設定します。

■画面表示・その他

画面のコントラストを設定します。

  • オートスリープ:静止状態でしばらく置くと、自動的にスリープ状態になる機能を設定します。
  • ライト点灯タイミング:
    • リストターン:腕に装着したとき,時計を見る動作で点灯する機能です。
    • ボタン操作:いずれかのボタンを押したときに点灯する機能です。
    • ワークアウト:ワークアウト中に常時点灯させる機能です。(オフにしてもリストターン、ボタン操作がオンのときは点灯します。)
    • 通知:スマートフォンの通知があったときに点灯する機能です。
  • オートサーチ:ワークアウト計測をしていないときも、定期的にGPS測位を行うことで、計測時のGPS測位時間を短縮できます。

■スマホ通知

スマートフォンの電話着信、メール受信、スケジュール、SNSの通知に関する設定を行います。

■起床アラーム

アラームを最大5個設定できます。
時刻、曜日、起床判定時間(※)、アラーム鳴動方法等を設定します。
(※)起床判定時間:アラーム時刻までの間で、眠りが浅くなったときにアラームを起動します。
例えば、時刻を6:00に設定し、起床判定時間を30分に設定した場合、5:30から6:00の間で睡眠が浅くなったと判定された時にアラームが起動します。

機器本体の設定をPCで設定する

<重要>

設定の変更を行った場合は、必ず左の画面に戻って、「リスト機器へ書き込む」をタップしてください。
(設定を変更していないときは、表示されません)

機器本体の設定をPCで設定する